2020年03月24日

2020年シーズン、生育が進んできました。

ブログも定期的にupしていきたいですが、続くかどうか。。。


本日のラ・フランスの花(つぼみ)の様子です。
DSC_0245.jpg DSC_0242.jpg

すもも貴陽の様子です。
3月21、22日が満開でした。
DSC_0175.jpg DSC_0205.jpg


情報は、ぜひfacebookページ「ラ・フランス ますほ もちづき農園」を「いいね!」してください!
 
facebookに登録されていない方でも、公式サイト(https://lafrance-mochizuki-farm-g-taka.jimdo.com/)上の窓で最新情報はご覧になれると思います。
 
ブログ投稿はずっと滞っていますが、もうしばらく残しておきたいと思います。






posted by G-TAKA at 22:41| 山梨 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月02日

2019年シーズン開園しています。11月末頃まで販売しています。

ブログでは久しぶりの投稿です。
 
毎日の情報は、ぜひfacebookページ「ラ・フランス ますほ もちづき農園」を「いいね!」してください!
 
facebookに登録されていない方でも、公式サイト(https://lafrance-mochizuki-farm-g-taka.jimdo.com/)上の窓で最新情報はご覧になれると思います。
 
ブログ投稿はずっと滞っていますが、もうしばらく残しておきたいと思います。
posted by G-TAKA at 20:55| 山梨 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月25日

西洋梨の摘蕾・摘花作業が終わりました。

ラ・フランスの満開は4月15日。昨年より1週間遅い満開です。
満開前後に一回りして、蕾・花を摘んで、果実肥大を促します。
DSC_0260.JPG DSC_0203.JPG
DSC_0337.JPG DSC_0395.JPG
4/4〜4/25の間で全園ひとまわりしました。
その間、最後の写真のサイズまで、大きくなります。
この後、3果→1果に減らすため、もうひとまわりします。

DSC_0047.JPG 20170403_170403_0007.jpg
前回の続き、すもも貴陽の方は、4/3〜4/14の間に、4回の人工受粉作業を終え、結実を待っているところです。

ブログでは久しぶりの投稿です。
毎日の情報は、ぜひfacebookページ「ラ・フランス ますほ もちづき農園」を「いいね!」してください!
posted by G-TAKA at 20:13| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月24日

すもも貴陽の受粉作業の準備です。

ラ・フランスをはじめとする西洋梨の芽かき作業を終えると、次はすもも貴陽の春作業です。

すももは自家受粉しないので、人工受粉をおこないます。
受粉用のすもも品種はハリウッドという名前の赤い花です。
DSC_0034 (2).JPG 20170323_170323_0001.jpg DSC_0045 (3).JPG
開花し始めた花蕾を摘み、雄しべから葯を分離した後、開葯器という恒温装置内で花粉を取り出します。
DSC_0056.JPG DSC_0130.JPG DSC_0120.JPG
貯蔵瓶で冷蔵保存して、1週間から10日後の人工受粉に備えます。

お相手のすもも貴陽は、まだ開花直前です。
DSC_0021 (3).JPG
posted by G-TAKA at 21:43| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月06日

春仕事始まりました。

春の仕事は、ラ・フランスの芽かき作業からです。
気温が上がって初めての樹の動きは、まず「花芽」が開くところから。
剪定で残した花芽全部が花を咲かせようと動き出すと、たくさんの養分を消費してしまうので、多い部分の花芽を元からかきとります。
残した良い花芽だけ、蕾を開かせます。

17190875_1151953191593922_1557362061087442563_n.jpg

17202711_1155072941281947_4813599636770852685_n.jpg 17190749_1155073014615273_3526466320878744825_n.jpg

ブログでは久しぶりの投稿です。
毎日の情報は、ぜひfacebookページ「ラ・フランス ますほ もちづき農園」を「いいね!」してください!
posted by G-TAKA at 20:01| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする